2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲッケイジュ剪定

園のゲッケイジュは高木化し、てっぺんの方にしか葉が付いていない状態になっている。心止めといっててっぺんを切ることにした。最近よその研究者の方がビワの木で実験をしたいということで何度も植物園のビワを見に来られていた。ビワに袋をかけたものとか…

落葉掃き

植物園内が落ち葉で散らかってきたので、落葉掃きを行い集めた落葉を木本区にまいた。

温室仕事とニワトコ剪定

温室にて昨日の続きの温室内の汚泥すくいを行う。すくい取った汚泥は植物園の木の根元にまき、見栄えをよくするため、園丁師の方々からいただいたきれいな落葉をまく。その後ニワトコの剪定を行った。

温室仕事

久しぶりの雨により温室の植物の除草を行い、温室内にたまった汚泥をすくいとる。

バクチノキ剪定

今日もバクチノキの剪定である。

バクチノキ剪定とツル性植物取り除き

昨日退勤途中来園者が前方を歩いていたのを確認し、素通りはできなかったためあいさつをしたところ植物園の荒れた所のご指摘を受けたのだった。バクチノキの剪定にとりかかっていたが今日さっそくご指摘の樹木にはびこったツル性植物を取り除いておいた。 写…

バクチノキ剪定

バクチノキを初めて剪定する。この木に関しては実際行う場合、どのように切ったら良いのか難しく通信教育で尋ねたのだった。

ハルウコン立ち枯れ切りと植物園利用規則相談

今年もウコンよりも早くハルウコンが立ち枯れてきたため地上部を切る。木本区の領域に敷くための落ち葉を職場の園丁師の方にいただいた。仕事後職場内の私の部門を担当する相談員と植物園利用規則について相談する。 ハルウコン切り取り前 切り取り後

チューリップ栽培準備

毎年チューリップは球根ができにくいので上司にもそのように話していた。今日チューリップの球根をいただき、早速土作りにとりかかった。苦土石灰を2㎏と、チューリップには緩効性肥料を使用とあったが、球根の肥料を元肥として200g施し鍬で耕した。ひ…

ケシ栽培準備

ケシ栽培準備のため畝作りを行う。

サフラン播種

午前は収穫したゴマを一株ずつ物干しに吊るした。サフランは昨年球根がほとんどできていなかったが、とりあえず栽培することになり午後はサフランの栽培のため土作りを行う。牛糞堆肥40Lと窒素をひかえた化成肥料を元肥とし播種。

ゴマ収穫

今日までかかった外周花壇の除草を終えてゴマを収穫した。外周花壇を除草していたら我が植物園の植物が株分けしてあるオランダのライデン植物園に行かれたという放射能の先生と出会った。

職場の野良猫について

外周花壇の除草をしていたところ職場の野良猫について外部の方から意見を聞くことができた。昔は今程ここに野良猫はいなかった。今は名物になるほど増えすぎていると思う。餌をやるから野良猫が増えるので、飼う責任が持てない自分は餌は絶対やらないと決め…

花壇除草

園内花壇と外周花壇の除草を行う。

ケシ畑耕耘

ケシの種まきを来月にひかえケシ畑を耕しておいた。

シャクヤク土寄せ

今日は小さなシャクヤク畑の土寄せを行う。

シャクヤク土寄せとオリーブの実

今日もシャクヤク畑の草を取りつつ土寄せを行う。今日は植物園で働き初めてオリーブが沢山の実をつけていた。やはりオリーブは剪定を好まないのだ。剪定を行っていない日当たりの良い上の方にしか実が付いていなかった。

シャクヤク土寄せ

今日もシャクヤク畑の除草をしながら土寄せを行う。

シャクヤク土寄せと鉢区のカーテン部品取り付け

気温が下がってきたのでシャクヤク畑の草を取りつつ土寄せを行う。まずは大きなシャクヤク畑から開始した。さらに先週からの続きである鉢区のカーテン舞い上がり防止のための部品取り付けを行っていたところ部品が足りなくなったことによりこの仕事を終えた。

見つからなかったバネ

金物屋に注文した部品の替えバネは鋏の会社がわからなかったためそのままの状態で戻ってきた。しかたがないので使用できるようにするため再び自分でバネを探そうと思う。今日は鉢区のカーテンが風にあおられて舞い上がり植物に当たっていたので下部にも上部…

買い物

植物園の鋏のバネがなくなり何本も使い物にならなくなっていたため、午前近所の園芸店に替えバネが売ってあるかどうか見に行った。すると種類と大きさが様々あり、1種類のバネのみ購入した。あとは植物園に必要な土入れ、水道の蓮口、手袋を購入した。求め…