2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日よけにつかえていたウコギ

遮光のため日よけをしている場所に位置しているウコギは樹高2〜3mということで伸びるたび日よけにつかえてしまっていた。そこでウコギの場所だけ日よけを張らないことにした。

落ち葉掃きと蚊の情報

今日上司からこれから気温が低くなると蚊が増えると聞いた。蚊も気温が高いと弱るのだそうである。蚊取り線香を使用し落ち葉掃きを行う。

白蟻発見

植物園倉庫内にある木製の引き出しが引き出せなくなってからどれ位経つだろうか。今日そのタンス2棹に白蟻が大発生していることを知り木製のタンスを屋外に出し工具でタンスを壊し引き出しの中の物を救出した。

日よけ張り最終日と植物園利用規則について

やっかいな日よけ張りは17時までかかったが終えることができた。後日日よけの継ぎ目をどのようにしてつなぎあわせるか考えなければならない。今日は上司にこの植物園にも利用規則を定めてもらうことはできるか相談したのだが、難しい様子であった。

日よけ張り

草本区6の日よけ張りはまだ続いており今日も行った。

日よけ張り3

草本区6の日よけ張り。脚立で移動しながら日よけを張りつつすそを止めていくのだが、寒冷紗の丈をあわせたつもりではさみで切りそこねたりしたために仕事が長引いてしまっている。

日よけ張り2

ここのところ毎日草本区6の日よけ張りである。

日よけ張り

今日も草本区6の日よけ張りである。

日よけ張り

今日も草本区6の日よけ張りである。

長期仕事の日よけ張り

草本区6の日よけ張りは当分かかる仕事である。

久方ぶりの植物水やり

今日は草本区5に日よけを張る仕事をした。上司が長期出張中は私が植物に水をやり園を閉める。11日まで出張ということであったが今日は出勤されなかったため何かあったのかもしれないと思い学生に尋ねたところ今日まで出張(関西)ということがわかった。…

耕耘

歩行型耕耘機で畑という畑を耕した。植物園を閉める仕事を任されていた学生の方は今日来られなかったため急きょ残業をし園を閉めた。

シャクヤク畑土寄せ

新品の作業機を取り付けてシャクヤクの土寄せを行う。この作業機は不整地では安定性に欠け左右に倒れやすいためしっかりハンドルをつかみ安定性を保ちながら土寄せを行った。土寄せとはいっても畝間が広すぎるため畝間の土を削り取り除草しただけであった。…

シャクヤクの土寄せ準備と植物園利用について

シャクヤクの土寄せを行うため耕耘機の準備を行う。今回新品の作業機を使用することにした。午前は遮光区の花壇の除草とガソリンスタンドに燃料を購入に行く。植物園に意識のある職場の方から、植物園を利用される方が植物を持ち去っている光景を何度も見か…

サルトリイバラと上司出張

お花の先生をされているという来園された方はサルトリイバラのことを「サンキライ」と呼んでおられた。後で調べるとサルトリイバラの俗称ということであった。本当に植物にも色々な名前がある。今日から11日まで上司は出張である。園を閉める仕事は学生に…

来園者の方々によく言われること

シャクヤクの刈り取り後の片付け。来園者の方々によく「本当にこの広い土地をお一人でされているのですか。」と言われるが、今日もこのように言われた。

シャクヤクを刈る

シャクヤクの地上部を刈る。植物園ではシャクヤクの領域が最も広いため、いっせいに枯れるといかにもすたれた植物園のように見える。

遮光区の日よけ

遮光区に日よけを2枚重ねで張る。

ヒガンバナについて

今日から9月。お彼岸はまだ先であるが早くも外周花壇の開花したヒガンバナを1本発見し、急きょ繁茂した雑草をむしり取った。以前ヒガンバナを用いたひざ治療をされていた方は、ヒガンバナを使用した翌日から肌がまけはじめ、やがてヒガンバナ治療を断念し…

ヒガンバナについて

今日から9月。お彼岸はまだ先であるが早くも外周花壇の開花したヒガンバナを1本発見し、急きょ繁茂した雑草をむしり取った。以前ヒガンバナを用いたひざ治療をされていた方は、ヒガンバナを使用した翌日から肌がまけはじめ、やがてヒガンバナ治療を断念し…